晩酌相撲ブログ

電子辞書と紙辞書もどっち?問題を解決します! ※辞書の選び方もあります

 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
塾ってホントに必要?そんな問いをずーっと自分に投げかけてました。塾の社員として14年。全国1位の売上を達成。塾選びについて"どストレート"に語っていきます!

皆さん

 

こんにちは。

 

晩酌相撲です。

 

今回は

 

電子辞書と紙の辞書

どっちを使ったらいいの?

 

を解決します!

 

 

結論

どっちも使う

 

です。

 

もう少し詳しく言いますと

外出先では電子辞書

自宅では紙辞書

を使ってください。

 

本来であれば

掲載されている内容や一覧性から

紙辞書が最良なのですが

 

受験生にとって時間は有限。

 

知りたい単語に到達するまでに

アクセスする時間が短くなるという意味で

電子辞書使用はかなり有効な手段です。

 

 

とまあ

目新しくないような内容ですが

 

ここからは

私独自の視点でお話させていただきます。

 

 

先ほど

外出先では電子辞書一択

と言いましたが、これは変わりありません。

紙辞書を持ち歩くのは今の時代

現実的ではありません

 

自宅では

どちらを使ってもいいのですが

 

より効率よい辞書の使い方があります。

 

例えば

He must be busy.

こういう文章があったとしましょう。

 

must be~ は「~にちがいない」

という意味なのですが

 

ここで辞書を用いるとなったとき

どの単語を調べるのか?

という問題に直面します。

 

Heなのかmustなのかbeなのかbusyなのか…。

 

この四つのうち、何を調べるのか?

 

英語を学んだことのある方ならご存知でしょうけれども

この場合は「must」の意味を調べることになります。

 

要するに

辞書を引くときには

「あ、この単語、怪しいんじゃね?」

と思い当たる力が必要となります。

 

英語が超苦手だったら

He must be busy.

の文を見たとき

「彼は忙しくなければならない」?

なんか変だな?

もう意味が分からん。お手上げだ!

 

となるわけです。

 

mustに違う意味があるのではないか?

ということにも思い当たらないのです。

 

 

基本的に

辞書を使う場合には

一定レベルの英語力が必要となる

 

ということが言えます。

 

一定の英語学習レベルがないと

辞書を引けないのです。

 

いざmustを辞書を引いてみると

5つの意味が書かれており

細かい文字でブァーッと

辞書2ページほどのスペース を埋め尽くしているのです。

 

このように

辞書を引く時というのは

「この単語には複数の意味が隠されているのではないか?」

と疑っているわけです。

 

その場合

紙辞書の一覧性にかなうツールはありません。

 

電磁辞書でmustの意味を調べても

もちろん、紙辞書と同じ内容が出てくるのですが

限られた画面(ディスプレイ)上で

とっとっとっ…

とスクロールする必要があります。

そして大抵、そのスクロールスピードは満足いく速度ではありません。

 

ここで紙辞書の一覧性の偉大さが実感できるわけです。

紙辞書は

パッと一目瞭然で

must

は5つの意味があると視認できます。

 

この視認するまでの時間が紙辞書と電子辞書の間に

莫大な差が発生するのです!!

 

 

一方

 

例えばimportant

の意味が分からないので調べる。

 

こういった場合は電子辞書が最強です。

 

要するに

英語と日本語の意味が

1:1のものであれば

 

結果へのアクセス時間が短い

電子辞書が効力を超発揮します。

最強です。

 

 

 

ちなみに

辞書アプリ

はどうなの?

というお声もいただきますが

私はおススメしません。

 

それは

機能面からではなく

集中力の阻害の危険性から

という意味です。

 

中学生・高校生ともなれば

かなりの方々がスマホを所持していることと思います。

 

そして

大人では考えられないほど

SNSその他でのやり取りが多いはずです。

 

そんな中

スマホアプリで辞書を利用しているときに

友達からの連絡通知が来たら

それを無視して勉強し続けることができるでしょうか?

 

おそらく多くのお子さんは無理だと思います。

 

一度失った集中力を取り戻すには

多大な時間と労力が必要となります。

 

何なら、その日のうちには戻らないかもしれません。

 

だから

 

スマホは

勉強中は電源を切って

居間など自分の手と目の届かないところに

置いておく。

 

これが賢明です。

 

 

どの辞書を使ったらいいの?

 

最後に

 

どの辞書を使ったらいいの?

というご質問も

よくいただきますので

 

お答えしておきます。

 

私の答えは…

 

「どれでもいいです」

 

です。

 

身もフタもない答えになってしまいますが

事実そうなのです。

 

世の中に流通している辞書に

悪い辞書はありません。

 

全ていい辞書たちばかりです。

 

値段もそんなに変わりません。

 

だから

 

どの辞書でも

内容的には全く問題ないので

ご安心ください。

 

一応、

進学校の生徒に人気のあった

辞書をご紹介しておきますので

迷ったらこれを買っておいてください。

 

ジーニアスは鉄板ですね!

 

 

ちなみに私はオーレックス派です。

字体が見やすいためです。

まあ完全に好みの問題ですね。

 

電子辞書は強いてあげれば

 

「価格がリーズナブルのもの」

がよいです。

 

結局、

電子辞書は多機能でも

実際に使う機能はただ一つ。

 

辞書機能のみです。

 

英語の発音機能やらなんやらは

最初のうちは面白がって使うだけで

 

ほどなくして一切利用しなくなります。

 

こんな感じで10,000円を切るモデルが

よろしいかと思います。

お金が有り余っている、ということであれば

数万円単位でリサーチしてみてください。

 

 

以上、

皆さんの参考になれば幸いです。

 

 

 

今日はこの辺で!!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
塾ってホントに必要?そんな問いをずーっと自分に投げかけてました。塾の社員として14年。全国1位の売上を達成。塾選びについて"どストレート"に語っていきます!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 晩酌相撲ブログ , 2021 All Rights Reserved.